建物管理(BM)
ビルマネジメント
補修個所の早期発見のため建物定期調査、エキスパートの迅速な対応、建物の環境保全など建物の維持管理に努めています。
防火管理業務、消防法によりオーナーが行う防火管理業務を補助致します。

オンライン機械監視
火災警報、エレベータ異常、受水槽、高架水槽、排水ポンプ、共用設備等を24時間フルタイム監視。異常が発生した場合は即座に対応しています。
エレベータ点検
エレベータ機器の保守点検を行います。年1回の法定点検を実施し検査結果票を掲示します。
設備一般点検
2ヶ月毎に1回実施します。給排水設備に異常発生がある場合は24時間緊急対応します。
排水管洗浄
1年に1回実施します。専用部分(流し台、洗面台、浴室、洗濯パン)外部排水主管(雨水系統は除く)
立体駐車場保守点検
毎月1回保守点検を行います。緊急時並び故障時についても対応します。
リフォーム
退室後の内装改修工事及び什器(流し台、洗面化粧台、ユニットバス)の入替え工事を行います。
長期修繕計画
建物の修繕計画案を作成し、提出いたします。外壁・防水仕上げ、耐用年数のある設備類の修繕・取り替えの時期を設定し、建物の財産価値の維持を提案いたします。
消防設備点検
消防法で義務付けられている年2回の消防設備等の総合点検を実施。所轄消防署へ報告書を提出します。
定期床・ガラス清掃
共用部分、玄関、通路、階段の床を清掃。仕上げ素材に合わせワックス仕上げを行います。外部ガラス清掃を行います。
日常清掃
共用部の日常清掃(拭き掃除、掃き掃除)建物外周りの清掃。
貯水槽掃除・水質検査
年1回貯水槽洗浄後、採水し10項目の水質検査を行い報告書を提出します。
一般廃棄物処理
外部の収集廃棄物処理業者に委託収集致します。
建物定期調査
年1回一級建築施工管理技士による建物全般の調査を行い報告書を提出します。建築基準法による建築物定期調査報告書の作成。
賃貸ビル・マンション
オーナー個人がマンション、ビルを所有している物件の管理
清掃業務
日常清掃業務
毎日時間、人数を定め、エントランスホール、アプローチ、エレベータ、エレベータホール、階段、踊り場、ゴミ置き場、玄関ガラス,建物外回り、ゴミ容器等を自在ホウキ及び吸塵モップで汚れを取り除き、汚れに応じ水拭き,洗剤使用清掃。
定期清掃業務
年間の実施回数を定め、エントランスホール、エレベタホール、等合成樹脂・塩化ビニール系タイル部分の床面の掃き掃除後、中性洗剤によるポリシャー洗浄の水切り乾燥後、ワックス塗布仕上げ。ただし、石部分は水洗いのみとする。
ガラス清掃業務 年間の実施
年間の回数を定め、外部面窓ガラス(内外部共)を清掃する。
設備管理業務
1.設備一般点検
年間の回数を定め、受水槽・高架水槽(漏水、汚れチェック)揚水ポンプ・排水ポンプ・満減水警報装置(作動、異音の有無確認)・共用灯(点検、不点球交換)・電気設備(動力制御盤・電灯分電盤・避雷針の点検)、緊急時の出動を含む。
2.給排水設備点検
年1回実施、受水槽・高架水槽の清掃、水質検査をする。
3.受変電設備点検
キューピクルの年1回の法定点検、月1回の保守点検を実施する。
4.空調設備点検
年、月の実施回数を定め、フィルター清掃・室内外機点検清掃・換気扇点検清掃・電気温水器清掃・ロスナイ清掃を行なう。
5.消防設備点検
年1回実施、消防設備の外観、総合機能の法定点検を行なう。
6.エレベータ保守点検
エレベータの年1回の法定点検、月1回の保守点検を実施する。
7.機械警備
警備会社による盗難・エレベータ・消防・満減水の24時間監視をする。
8.建築設備点検
建築基準法による法定検査を年1回実施する。
分譲マンション
区分所有建物 分譲マンションの管理
管理員業務
1.受付等の業務
- 外来者の応接、居住者との応対、拾得物の取扱い
- 共用部分に係る鍵の保管及び貸出し並びに管理用備品の管理
- 通知事項の掲示並びに入居者及び退去者の届け出受理
- 官公庁との連絡及び粗大ゴミ収集の依頼受付及び申込み
2.点検業務
- 建物、諸設備及び諸施設の点検
- 共用部分の照明器具の管球交換
- 諸設備の運転状況の点検並びにその記録
- 各種警報装置の点検
- 各種メーターの検針
3.立会業務
- 諸設備の保守点検の立会い
- 共用部分の営繕工事の立会い
- 清掃業務の立会い
4.報告連絡業務
- 定時報告及び緊急時の連絡
- 日誌の記録
5.管理補助業務
- 事務管理の補助
- 建物・設備管理の補助
- 住民対応
- 日常的な見回り・記録
6.管理員勤務方式
- 常駐方式
- 通勤方式(時間制常駐)
- 巡回方式
7.管理員住込方式
- 管理人室に住み込み、日中は管理業務を行う。
設備管理業務
1.貯水槽清掃
年1回貯水槽洗浄後、採水し10項目の水質検査を行い報告書を提出します。
2.排水管洗浄(専用部分、共用部分)
1年に1回実施します。専用部分(流し台、洗面台、浴室、洗濯パン)外部排水主管(雨水系統は除く)
3.消防設備点検
年1回実施、消防設備の外観、総合機能の法定点検を行なう。
4.昇降設備保守点検
昇降設備の保守点検を行います。
5.機械警備
警備会社による防災(水槽の満減水異常、自動火災報知設備異常、エレベータの閉込め等)24時間監視
日常清掃業務
1.玄関・エントランス周り
- エントランスホールや風除室の床清掃
- ガラス扉・自動ドアの拭き上げ
- 郵便受け・掲示板・宅配ボックス周辺の清掃
2.共用廊下・階段・エレベーターホール
- 床・手すり・壁の拭き掃除や掃き掃除
- エレベーター内の床・ボタン・鏡などの清拭
- 照明器具や換気口のホコリ除去
定期清掃業務
1.ゴミ置き場
- ゴミ収集後の清掃
- 分別状況のチェックと住民への注意喚起
2.外周・駐輪場・駐車場
- 共用庭やアプローチの落ち葉・ゴミ拾い
- 駐輪場・駐車場の清掃、白線や設備の点検補助
- 植栽まわりの除草や軽微な整備