建築工事業

建物管理(PM)

プロパティマネジメント

総合的な企画、指導、調整のもとに建築物を建築する、施工方法及び工程等を総合的にマネージメメント。確かな「ものづくり」を通して、社会に新たな価値を発信します。

建設業を取り巻く環境は、まさに大きな変化の中にあります。

技術の進歩に伴い、建築物の耐用年数が延びるにつれ、「建て直す工事」から「長く使い続けるための工事」へのシフトも進みつつあります。

また、省エネルギーをはじめとする環境負荷の軽減や、防災機能のさらなる強化など、様々な付加価値が建築物に求められております。

建物の調査・診断

調査・修繕計画の作成

建物診断及び診断書の作成

耐震機能の強化計画の作成

建物の全体的なイメージアップ

ビルの玄関、アプローチの改修

間取変更によるリノベーション

外壁改修によるイメージチェンジ

壁紙、天井の色、照明の組合わせによる演出

水回り、トイレの改修による清潔感の増進

省エネ対策の推進

現状の調査診断

断熱、保温工事の設計

効率の良い空調設備の選定及び設置工事

LED照明の利用による省エネ

新しい機能の追加

屋上太陽光発電設備

OAフロアの設置(フリーアクセス)

セキュリティシステムの充実

カメラを使用した監視システム

24時間対応の入退館システムの導入

防災・防犯対策